バンザイ バヌアツ バラエティ

自然いっぱいのバヌアツでのボランティア活動の様子を紹介します。

日帰りでインクルーシブ教育についてプレゼン実施

日本では台風19号の爪痕生々しく、被害に遭われた方には1日も早い復旧をお祈りしています。

サント島でサンマ州の先生対象に算数教育研究会があるとのことで、その中でインクルーシブ教育について紹介してほしいと言う話を若い隊員からもらいました。
翌週に教育省主催のインクルーシブ教育についてデータ入力のためのワークショップがあるため、そちらに私のカウンターパートが行くならそれを優先してはどうかというジャイカ事務所の話でいったん中断しましたが、カウンターパートは行かないとのこと。
せっかくのチャンスなので再度交渉し、行けることに。
朝5時起床。6時前にバスに乗って空港へ。

f:id:gogo19-nara:20191020055103j:plain

マレクラ島経由でサントへ行く小さな飛行機は全員サント行きのため直行便と同じく、早めに着きました。
開催される学校に行くと準備中で人影はまばらです。

f:id:gogo19-nara:20191020055151j:plain

遅れること30分ほどで開始。

f:id:gogo19-nara:20191020055228j:plain

私のプレゼンは11時からですが、それも30分遅れで開始。
パソコンの設定に手間取りましたが、学校隊員が助けてくれ、何とか始めることができました。

f:id:gogo19-nara:20191020055314j:plain

拙い英語で国の政策としてのインクルーシブ教育と障害のある子どもの判定に使えるチェックリストの紹介を主に話しました。
インクルーシブ教育という言葉自体初めて聞く先生もいたようで、皆さん興味深く聞いてくれました。
もらったアンケートにもインクルーシブ教育の必要性を感じたと書いてある人が多く、行ってよかったとじわじわ嬉しさが・・
夕方の便でポートビラに戻り、そのままバタンキュー。
新幹線や飛行機で日帰り出張するサラリーマンの大変さをこの年になって実感しました。出張の多いサラリーマンの皆さんお疲れ様です!