バンザイ バヌアツ バラエティ

自然いっぱいのバヌアツでのボランティア活動の様子を紹介します。

新学期始まる

日本は一番寒くなる頃ですが、こちらはほとんど毎日雨が降り日中は30℃近くまで気温が上がるので、タオルのハンカチが手離せません。
サイクロンシーズンが終了する4月ごろまで我慢あるのみです。
こんなシャッターチャンスも・・
イメージ 1

バヌアツでは公立学校は2月4日から、私学は1月28日から始まりました。
バヌアツの学校ではたいてい昼食は教室の外で摂ります。蟻の侵入や教室の汚れ予防でしょうか。翌日までには食べ残しや食べかすはほぼなくなっています。
イメージ 2

下校前のひとときの1年生。この学校は保育所併設で多くが幼稚部から来ているので落ち着いて待っています。
イメージ 3

この時期は異動の時期でもあり、私が訪問している学校でも何名かが入れ替わったようです。
管理職が変わらない1校は、1週目からすんなりと少人数での学習指導が再開できました。
他の学校にも変化がありました。
新たに特別支援学級が新設された学校が1校。
物置部屋を改造した今までの狭い特別支援学級から数倍の広さの教室ができた学校。まだ完成していないので授業開始までもう少しかかりそう。
イメージ 4

支援学級設置に向けて予算を計上したけど実現しなかったという学校はこれまで使っていた部屋を使いやすいよう模様替えしていました。
イメージ 5

1週目は意気込んで行っても活動らしいことができず、肩すかしをくらう場面が多いでした。
まだまだ先は長いのでまずは様子を見ながらと、先生たちとのおしゃべりを通して新しい情報を得ることができたのが収穫です。